昨日は、楽天ツールバーの検索に夢中になっていて書き込みするのを忘れていました。
「涼宮ハルヒの驚愕」初回限定版、結局予約しました。Webの申込用紙に書いていったのに、書店の専用の用紙に書き直すはめになりました。
花粉症、やはり耐えられないほどひどくならない代わりに、よくもなりません。「甜茶&しそ」サプリの効果も不明です。
8日は、72.7kg、21.2%でした。
今日、いつもの通りショッピングビルの中にある映画館に立ち寄ってちらしが置いてある棚を見てみると、ふたつの小冊子に気が付きました。
ひとつは、名探偵コナン15周年メモリアルブック。劇場版名探偵コナン15周年記念で、劇場作品1作~15作の紹介、劇場版総監督が選ぶベストエピソードでまるまる1作のマンガと、コナン検定と盛りだくさん。非売品ですが、これは売っていてもおかしくない感じ。
もうひとつはやはりアニメのクレヨンしんちゃん。ドキドキ!!スパイ手帳。映画の予告的なマンガやぬり絵間違い探し、クレヨンしんちゃん外伝「ヌパン4世しんのすけ」のマンガまで。こちらは正に子供向け。
ただのちらしだけでなくて、なかなかお宝があるもんですね。
今日は、72.0kg、19.2%でした。
花粉症の諸症状のひとつと思われる目の周りのかゆみですが、外に出た時よりも家にいてずっとパソコンをやって時の方がひどいことがあります。どうも疲れとか、体調が悪くなってくると出やすい気がします。
ファンケルで、「シゾ&甜茶」のサプリを買ってきました。前も飲んだ気します。これで症状が少しは改善されることを期待してしばらく様子を見ます。
今日は、71.7kg、17.7%でした。7がいっぱいです。
ビューカードで、新生活応援キャンペーンが始まりました。
3/1~5/31期間中、ビューカードで合計10,000円以上クレジット利用者の中から抽選で、合計500名様に ビューサンクスポイント2,000ポイント(5,000円相当)150名他をプレゼントだそうです。要エントリー。
今日は、71.6kg、20.6%でした。夕食抜くとテキメンですね。
今日は、残業で深夜の御帰還になったので夕食抜きで寝ます。 明日、少しは体重が減っているでしょうか。
今日は、73.4kg、20.0%でした。
ANAのマイレージクラブのキャンペーン、Edyマイルプラスの登録してきました。
2ヶ所以上で、2000円のご利用が私にとってはハードル高いです。
今日は、72.8kg、21.2%でした。
月末ダウンロードした、manzoさんの「大役萬のテーマ」を、mp3プレーヤーで聞こうと入れたのですが、安物なのでwmpファイルが読めないか、DRMに対応してないせいか、再生できませんでした。
2日は、72.6kg、16.8%でした。
一昨日、昨日と雨なのに目の周りがかゆいです。先が思いやられます。
1日は、72.3kg、19.3%でした。
2月もとうとう終わってしまい、これで1年の6分の1は過ぎたわけでもうなのか、まだ6分の5が残っているのか感じるかで今までの過ごし方がわかるんでしょうね。
楽天の期限切れのポイントがあったので、2月最後の買い物をしてみました。といっても400ちょっとしかなかったので、困った時のダウンロード。ダウンロードしたのはこれ。(実際にダウンロードしたのは動画じゃなくて、音楽のファイルです。)
manzoさんの、最新アルバム大役満ならぬ「大役萬」の「大役萬のテーマ」です。上の動画は、公式プロモーションです。ちょっと演歌ぽいですが、相変わらずかっこいいです。マージャンしないので、歌の内容はほとんどわかりませんが、元気が出ます。
28日は、72.0kg、20.2%でした。
「ペパっと」というお菓子が売っていました。開発したのが品川女子学院3年B組の女子中学生らしいです。産学連携もここまで来たかということでしょうか。
食べたところ、ペッパーが三種類使ってあるという以外は特徴はないようでした。
今日は、72.2kg、21.6%でした。
昭和30年代生れの会社員現在、移行作業中旧ブログ:ブログ民マイブロ http://etbm.blogmin.jp/
最近のコメント