今日は、昼間とても寒かったですね。
今メインで使っているクレジットカード、三菱東京UFJ VISA ゴールドカードでedyのチャージでポイントが付与されなくなるそうです。その上、次の更新時にはedyと一体型のカードは発行されないとのこと。次第にedyの存在が薄くなってきている気がします。
今日は、73.8kg、13.5%でした。
今日は、昼間とても寒かったですね。
今メインで使っているクレジットカード、三菱東京UFJ VISA ゴールドカードでedyのチャージでポイントが付与されなくなるそうです。その上、次の更新時にはedyと一体型のカードは発行されないとのこと。次第にedyの存在が薄くなってきている気がします。
今日は、73.8kg、13.5%でした。
最近は、コンビニとかのペットボトルとか、缶コーヒーのおまけはゴミ(と言ってもほとんど捨てない)になるのと、割高になるのでそれを目当てに買うことはほとんどありません。それなのに今回、「お~い、お茶」の玄米茶のペットボトルにミニボールペンがついているので買いました。当初は、やはり買わないことにしていたのです。前やはり「お~いお茶」でミニボールペンもらって、やはり使い道がなくて転がっていたのですが、ある使い道を見つけてもうちょっと手に入れておこうかなと思い、買うことに。使い道とは、濡れそうな場所で使う。特にお風呂でメモしたい時、金属部分があるペンだと錆びてしまいます。ミニボールペンだと簡単な仕組みなので錆びそうな部分がほとんどありません。
とは言っても、お風呂でメモすることはほとんどありません。持ち込みは時々するんですが、実際にメモすることは10回に1回ぐらいですね。それもほんとただのメモといった感じです。
ミニボールペン、前手に入れた時は、お茶犬だったのですが、今回はリラックマに替わってました。お茶犬の方がいいなあ、大きさも小さかったし。
今日びっくりしたのは、前のブログのブログ民が期限通りまったくつながらなくなったこと、いやあ確かに期限を過ぎれば見れなくなるのはしかたありませんが、ポータルとかも見れなくなってしまいました。閉鎖に気がついてなかった人がいたかもしれません。いきなりつながらなくなって困っているでしょうね。私は、とりあえずお勧め通りweboxでバックアップしておきました。どこまで保存されているかはまだちゃんと確認していません。
それと英会話のジオスの破産?、NOVAに続く有名所が。お金がないので英会話教室には通ったことがないのですが、ますます皆さん慎重になっていくんでしょうね。
今日は、73.5kg、1/8.7%でした。
引越し前のブログ、ブログ民マイブロの三度目の終わりの日がきました。一度目は、マイル付与対象(ブログの書き込み、コメントでマイル(ポイント)が付くという貴重なブログでした)の最終日の3月31日、二度目は、マイルが確定した4月10日、そして今日が公式に発表があった終わりの日。
明日以降どうなるのか、メンテナンスをしなくなるというだけで、何か明日以降もしばらくそのままの気がしますがどうでしょうか。後は、個人情報流失とかの晩節を汚すような出来事さえなければ、感謝、感謝で涙のお別れ。卒業となります。ほんと頼みますよ、そこんとこは。
ブログ民での貴重な経験と、つながりを大切にブログ2期の始まりです。
よろしくお願いいたします。
今日は、コートが要りませんでした。やれやれです。 19日と言えば唯一毎月購読している月刊コミックリュウの発売日。 今日も残業で今帰宅途中なので閉店間際のお店に駆け込みます。
【その後・・・】 ※初めて、続きの機能を使ってみました。続きにたいしたことは書いてません。
Googleで、「携帯できない生活」でウェブ検索をかけるとブログ民のブログが一番に出てきます。まあ、そんな意味のわからないこと書いているのは私ぐらいなので当然なのですが。ここ数日前から、このブログもひっかかるようになってきました。だいたい作ってから、1週間ぐらいでしょうか。そもそも「携帯できない生活」なんかで検索をかけるのは私ぐらいしかいないでしょうが。でもブックマークしなくてもすぐに探せるし、他の人に紹介できるので便利ですよ。
今日は、71.9kg、18.6%でした。
唯一持っているOMCカードのYOKOHAMA SHONAN PASSは、年会費無料(その代わり旅行保険が付いてません)、マルエツ、ダイエーのOMC優待デーでの使用専用です。枠も30万しかないし。
ポイントが付くことは全然考えてなかったのですが、最近多い優待デーのおかげでポイントがそれなりに貯まって、無効になるポイントが出そうなので、ジェフグルメカード3000円にしました。昨日届いたのですが、普通郵便でした。一応金券なのですから、考えて欲しいものです。
今日は、72.2kg、23.0%でした。
この時期にまたコートを着ることになるとは思いませんでした。
桜並木のある川沿いに吊してあった提灯も取り外されて花見のシーズンの幕引きを告げてました。葉桜の緑が目に眩しいです。ただ気分は今日の天気のようにどんよりです。
今日は、72.5kg、18.8%でした、
今日も何とか暖かい日でほっと一息ですが、明日からやはり寒くなるようでがっかりです。
「変わるわよ」は、キューティーハニーの主題歌の決め台詞。最近は、天体戦士サンレッドのように変身しないヒーロー、というよりすでに変身しているというべきか、時代も様変わり。非日常と日常の境目もあいまいになってきてますね。さて、通勤途中にあるタバコの自販機がいきなり変身してました。
変身したのは実は二代目。私が一番好きなのはカードですが、その次に、光物が好きでといっても貴金属がというわけではなく、寿司が大好物というわけでもなく、電気で光るもの、特にLED系で、レインボーに色が変わったり、点滅したりするともう、猫に小判・・・じゃなくて猫にまたたびと言う感じの熱狂です。
で、写真の自販機、左側の緑色の棒状のもの、実は最初そもそもありませんでした(初代)、気が付くと突然全体の色が赤になり、赤の棒状のものが付いて赤く光るように、さらにそれに合わせて自販機の底の部分も赤く光るように(V3・・・もとい2代目・・・2台?)、その時写真を撮っておけばよかったのですが、まさか、さらに変身すると予想してなかった、そして、全体の色が緑色になり、棒の色も緑に、そこの部分も緑色に(ストロング・・・もとい3代目)。底の部分は間接照明です。
いやあ、タバコは吸いませんが、自販機のお持ち帰りしたい気分です。じゃまだけど。それに買うと数十万するでしょうね、たぶん。カードで払えるかな。あ、中味はいりません。
今日は、72.0kg、15.6%でした。昨日、送別会から帰ってきてがまんしたので増えませんでした。
今日は暖かでしたが、明日からはまた寒くなるとか。最近弱っている体にはつらいものになりそうです。
今日は送別会でした。いろいろな決断を迫られる季節。迷います。前に進む勇気、踏み止まる根性、さてどちら。どちらもないことが最大の弱点です。
人生の決断にはまったく関係ないことで迷っていることがあります。アニメの「涼宮ハルヒの消失」を見に行くかどうか。何に迷っているか。映画で見る作品なのかどうか。アニメでも、テレビと映画では、特性上多くの場合、違いがあります。大きく分けると、テレビは細かいシーンの積み重ねで構成されていて、その部分がいい加減だとリアリティが失われます。逆に映画の場合、多少の省略や誇張がないと話が盛り上がらず、だれてしまいます。前も紹介した「サマーウォーズ」がまさに映画館で楽しむのに最適な映画でした。あの映画の後に、テレビドラマ向けと思っている作品を見るのがちょっと怖い、がっかりするぐらいだったら見ないほうがいいのではという気がしています。
たぶん映画のタイアップと思われるCMが今テレビで放送しています。これって、完全に担当者の趣味ですよね。としか私には思えないのですが。
今日は、72.0kg,15.6%でした。
最近のコメント