少子化なのに学習塾ががんばっている気がします。全体の規模はもしかすると小さくなっているのかもしれませんが、身近なところでは、数が増えている気がします。子供にかける教育費は削れないということでしょか。
反面、英会話教室の一時期の勢いはすっかりなくなって苦戦しているようです。パソコン教室とか、音楽教室とかはどうなんでしょうか。
今日は、71.5kg、22.7%でした。
体重は減ってもお腹周りが変わりません。
昭和30年代生れの会社員現在、移行作業中旧ブログ:ブログ民マイブロ http://etbm.blogmin.jp/
●子供相手だと、パソコン教室の講師も、保育士と同じというわけですね。特別手当とか出るんでしょうか。でも、覚えはよさそうです。
投稿情報: e.t. | 2010/10/07 23:26
パソコン教室は 必要なのでしょうか? 友人は娘(小学生)をパソコン教室に入れましたが ほとんど保育園替わりにしていたようでした。
「両手をこうやって使わないといけないのよ」と注意されるので 起きている間は仕事ができないと嘆いていました ^^;
Dランドは ほとんど 初めてです。オットさんが並ぶのが嫌いなので 一緒に行ってくれないので ^^;
投稿情報: セイレーン | 2010/10/07 21:37